Parisからの手紙

お菓子のこと 日々のこと

フェーブのサロン

ガレット・デ・ロワの中に一粒入ってるフェーブ。

可愛い陶器のミニチュアでお菓子のフェーブに心奪われました。

フェーブコレクターの友人に年に数回のイベント、フェーブのサロンへ連れて行っていただきました。

 

可愛くって目移りしまくりでしたが、お菓子フェーブに絞って購入。 

今回の一番のお気に入り。

f:id:sirap:20170110062150j:image

エリックetジルさんの作品です。

手作りのフェーブを出品されてます。

この方がエリックさんかジルさんのどちらか。笑

f:id:sirap:20170110062018j:image

エッフェル塔のついたガレット・デ・ロワ

f:id:sirap:20170110062234j:image

大量生産ではないので裏には一点一点製造番号が書かれていました。

 

他のお店で大人買い

f:id:sirap:20170110062451j:image

f:id:sirap:20170110062502j:image

f:id:sirap:20170110062515j:image

パンとか

f:id:sirap:20170110062538j:image

ジャムも

f:id:sirap:20170110062552j:image

可愛い過ぎて、キリがない。

3時間の滞在で、結局59個買ってしまいました。

 

会場内はこんな感じ

f:id:sirap:20170110062704j:image

お客さんは年配の方(70代以上)が9割くらい。

f:id:sirap:20170110062718j:image

私は短期決戦なのでコレクションのセット買いですが、コレクターの方々は少しずつ長い時間をかけて集めるんだとか。

おじいさんおばあさんが真剣に自分のコレクションの足りない物を探していらっしゃいました。

 

さぁ、どこに飾ろうかな♪

 

ストラスブールお菓子の旅

日帰りでストラスブールまで女性4人でお菓子屋巡りの旅へ。

StrasbourgまではTGVで1時間半ほど。

(実はこの5ヶ月間で3回目のストラスブールなんです)

まずはそこからタクシーに乗りフェルデールさんのお店へ。

f:id:sirap:20170108065728j:image

ガレット・デ・ロワが沢山売っています。

f:id:sirap:20170108065959j:image

一緒に行った友人がフェルデールさんとお知り合いだったので、ご本人はお留守でしたがスーシェフの方に厨房を案内していただきました。

写真は撮れませんでしたが、貴重な工房内を見学♪翌日がガレット・デ・ロワの日だったのでスタッフの方は大量のガレットを作っていらっしゃいました。

朝食にいろんなクロワッサンとケーキ。

ストラスブールではモンブランの事をトーシュと言います。日本語で松明、トーチの事だそう。

f:id:sirap:20170108070406j:image

ショコラやクッキーをサービスしていただき、お土産のお菓子までいただきました。

 

タクシーに乗ってストラスブール市内へ。

フェーブコレクターの友人が沢山ガレットを買うので、ご好意で全種類おすそ分けしていただきました。

ネゲルのマロン

f:id:sirap:20170108070649j:image

ミュロップのポンム

f:id:sirap:20170108070702j:image

フェルデールのクレモンティーヌ

f:id:sirap:20170108070718j:image

フェルデールのケークオショコラも一切れいただきました。

f:id:sirap:20170108071932j:image

私はフェーブのコフレを購入。

フェルデール

f:id:sirap:20170108070840j:image

ネゲル

f:id:sirap:20170108070852j:image

お菓子のフェーブはめちゃくちゃ可愛いです❤️

 

初めて見たブリオッシュ・デ・ロワ(ネゲル)も購入

f:id:sirap:20170108071041j:image

 

ランチは郷土料理のベッコフ、フラムクーシュ、ポワロン。

f:id:sirap:20170108071158j:image

フラムクーシュ(タルトフランベ)が特に美味しかった!

ノエルの名残があり、街はとても素敵。

f:id:sirap:20170108071832j:image

f:id:sirap:20170108072753j:image

でもストラスブールは氷点下で凍えながらの旅でした。

Sébastien Gaudardのサロンドテ

友人とセバスチャンゴダールのサロンドテへ。

この時期だけのモンブランのブッシュドノエルをいただきました。

f:id:sirap:20170106023922j:image

紅茶とケーキで16€也。

セバスチャンゴダールはフランス菓子としては甘みも抑えてあり、何を食べても軽めのケーキで日本人でも好きなお味です。

でも今回のケーキはバニラムースの味が薄過ぎて薄味好みの私でも物足りないお味でした。残念。

 

鉄瓶に入ったたっぷりの紅茶で優雅なお茶会を楽しみました。

 

追記

友人にゴダールガレット・デ・ロワをおすそ分けしていただきました。

f:id:sirap:20170108065525j:image

めちゃくちゃ美味しかった‼︎

あんぱん、そして粉

ハード系より柔らかな日本のパンが恋しくなり

f:id:sirap:20170105054814j:image

あんぱん焼きました。

引っ越し後、まだオーブンに慣れず焼き色が付きすぎました。

パリではホームベーカリーで食パンを焼いてます。

フランスのパンドミもイギリスの食パンもパサパサで不味くて。

フランスの小麦粉は灰分の量でT45,55,65…と分類されていて、日本はグルテンの量で薄力粉、強力粉、中力粉と分類されています。

フランスのどの小麦粉を使ってもグルテン量が足りず、日本風の柔らかいパンは上手に焼けません。何を使ってもブレンドしてもダメで、ブリオッシュ用やパン用などもあれこれ試してもやっぱりだめでした。

結局はイギリス系のスーパー「マークス&スペンサー」でみつけた強力粉に落ち着きました。

ケーキ用の薄力粉も同じようには焼けないので、日本から持って来たものを使っています。

いろいろ試すのも勉強かなと思いつつも、ケーキはつい日本の粉を使ってしまいます。

私、失敗したくないので。笑

生クリームも脂肪分30%以上のものは売ってなくて、マークス&スペンサーで38%と48%のものを合わせて45%にくらいにして使っています。

全然フランス産の物が使えてません。

まだまだ開拓が必要です。

 

Bonne année‼︎

明けましておめでとうございます。

一ヶ月ぶりのブログ更新になりました。

12月は風邪から始まり、吐き気、頸痛と10日も引きこもり療養。

完治しない状態でストラスブール&ドイツのシュトゥットガルトへクリスマスマーケット巡り旅行。

その後、お引越し(パリ市内)とめまぐるしい師走を突っ走ってました。

ノエル→年越し→お正月と勢いだけで過ぎていった年末年始。

ようやく落ち着きペンを取った次第です。笑

 

お正月らしい写真が一枚もないので幸せなワンコの寝顔で。

f:id:sirap:20170104064832j:image

f:id:sirap:20170104064839j:image

今年もよろしくお願いします。

staubの惨劇

こんな凹む事ある?

vente priveeというフランスの有名な激安サイトで注文したストウブのオーブン用のお皿。

f:id:sirap:20161211024446j:image

大中小の三枚組で大中がバッキバキに割れてる😱

三枚組で半額以下の49€というお値段で買えてテンション上がりまくってたのに、在庫なくて割れた分だけ返金対応。泣

ダンボールにスッカスカに入ってて、誰が運んでも割れるレベルの梱包。

スクエアミニココット二個で12€は個別の箱に入ってて無事だったけど…ショックで立ち直れない。泣

 

 

焼きリンゴ

風邪の熱が4日間も出て、抗生物質と解熱剤で胃をやられて吐き気が2日間、途中首を痛めて動けなくなりトータル1週間も寝込むことに…。

パリに来て8ヶ月でもう4回も熱を出してます。

 

今日は久しぶりにキッチンに立ち、なぜか焼きリンゴを作ってしまいました。

f:id:sirap:20161208205033j:image

食欲はまだないけど、疲れた身体に染み渡り…美味しくいただけました。